65th International TATRA Canoe Slalom
65th International TATRA Canoe Slalom
6月2日に行われた65th International TATRA Canoe SlalomにTeam Marsyasの吉田拓選手が出場しました。
日程:5月12日
場所:Mikulas Slovenia
男子K-1
1位 POPIELA Dariusz POL 99.40
2位 HALCIN Martin SVK 101.36
3位 SAJBIDOR Jan SVK 103.85
24位 吉田 拓 (Team Marsyas) 105.95 (予選)
2013年スラロームナショナルチームが決定

4/14に行われた「第36回NHK杯全日本カヌースラローム競技大会」に於いて今年度のナショナルチームのメンバーが決定しました。
チームマーシャスの結果
【ナショナルAチーム】
矢澤 一輝
吉田 拓
羽根田 卓也
竹下 百合子(キッコーマン所属)
矢澤 亜季
【ナショナルU-23】
寺垣 光
▼ナショナルAチーム
種 目 |
氏 名 |
所 属 |
所属協会 |
男子カヤックシングル |
足立 和也 |
(株)シーパーツ |
山口県 |
矢澤 一輝 |
長野県カヌー協会 |
長野県 |
吉田 拓 |
チームコンセプト |
京都府 |
男子カナディアンシングル |
羽根田 卓也 |
ミキハウス |
愛知県 |
谷口 和也 |
東京都立青梅総合高等学校 |
徳島県 |
男子カナディアンペア |
佐々木 将汰
佐々木 翼
|
万六建設(株) |
秋田県 |
万六建設(株) |
秋田県 |
女子カヤックシングル |
竹下 百合子(キッコーマン所属) |
キッコーマン(株) |
東京都 |
矢澤 亜季 |
駿河台大学 |
埼玉県 |
遠藤 絵里子 |
鳥取県教育委員会 |
鳥取県 |
女子カナディアンシングル |
矢澤 亜季 |
駿河台大学 |
埼玉県 |
|
▼ナショナルBチーム
種 目 |
氏 名 |
所 属 |
所属協会 |
男子カヤックシングル |
金谷 徹 |
(株)松源 |
和歌山県 |
佐々木 翼 |
(公財)秋田県体育協会 |
秋田県 |
男子カナディアンシングル |
佐々木 将汰 |
万六建設(株) |
秋田県 |
女子カヤックシングル |
海渕 萌 |
トヨタカローラ岐阜(株) |
岐阜県 |
伊藤 由佳 |
(株)松源 |
和歌山県 |
女子カナディアンシングル |
伊藤 由佳 |
(株)松源 |
和歌山県 |
|
▼ナショナルU-23
種 目 |
氏 名 |
所 属 |
所属協会 |
男子カヤックシングル |
足立 和也 |
(株)シーパーツ |
山口県 |
佐伯 雄太郎 |
駿河台大学 |
富山県 |
浅見 明太 |
青梅市カヌー協会 |
東京都 |
男子カナディアンシングル |
佐々木 将汰 |
万六建設(株) |
秋田県 |
女子カヤックシングル |
矢澤 亜季 |
駿河台大学 |
埼玉県 |
寺垣 光 |
駿河台大学 |
富山県 |
八木 愛莉 |
早稲田大学 |
神奈川県 |
女子カナディアンシングル |
矢澤 亜季 |
駿河台大学 |
埼玉県 |
|
|
2013年カヌースラロームジャパンカップ第1戦
2013年カヌースラロームジャパンカップ第1戦
日程:4月13日
場所:富山県富山市八尾町 井田川
男子K-1
1位 矢澤 一輝 (Team Marsyas) 74.52
2位 足立 和也 74.90
3位 吉田 拓 (Team Marsyas) 75.97
8位 安藤 太郎 (Team Marsyas) 83.04
女子K-1
1位 矢澤 亜季 (Team Marsyas) 86.08
2位 竹下 百合子(キッコーマン所属) (Team Marsyas) 91.52
3位 伊藤 由佳 92.42
6位 寺垣 光 (Team Marsyas) 96.14
男子C-1
1位 羽根田 卓也 (Team Marsyas) 84.50
2位 佐々木 翼 93.68
3位 池田 拓也 101.35
女子C-1
1位 矢澤 亜季 (Team Marsyas) 115.37
2位 山川 理佳子 498.63
男子C-2
1位 佐々木将汰、佐々木翼 96.07
2位 安藤、矢澤 (Team Marsyas) 103.25
第36回 NHK杯全日本カヌースラローム競技大会
第36回 NHK杯全日本カヌースラローム競技大会
日程:4月14日
場所:富山県富山市八尾町 井田川
男子K-1
1位 足立 和也 77.59
2位 矢澤 一輝 (Team Marsyas) 79.15 → NT
3位 吉田 拓 (Team Marsyas) 79.53 → NT
20位 安藤 太郎 (Team Marsyas) 242.72 (準決勝)
女子K-1
1位 矢澤 亜季 (Team Marsyas) 90.45 → NT
2位 遠藤 絵里子 95.77
3位 海渕 萌 96.42
10位 竹下 百合子(キッコーマン所属) (Team Marsyas)151.12 (準決勝)
男子C-1
1位 羽根田 卓也 (Team Marsyas) 88.46
2位 佐々木 将汰 91.54
3位 谷口 和也 98.24
男子C-2
1位 佐々木将汰、佐々木翼 99.46
2位 安藤、矢澤 (Team Marsyas) 155.10
SEEKTRUTH2013製品カタログ
SEEKTRUTH2013製品カタログが完成いたしました。
電子カタログとしてPCブラウザやスマートフォン、タブレット等で閲覧できますので、ご覧ください。
【PC】
【スマートフォン・タブレット】
http://issuu.com/shunpeisato/docs/seektrueth2013?mode=window
2013 Australian Open
2013 Australian Open
日程:2月24日
場所:Penrith Australia
男子K-1
1位 PRSKAVEC Jiri CZE 84.95
2位 SCHUBERT Sebastian GER 85.98
3位 DELFOUR Lucian AUS 88.04
10位 足立 和也 151.36 → NT
17位 吉田 拓 (Team Marsyas) 95.78 (準決勝)
18位 佐々木 翼 96.43 (準決勝)
23位 佐伯 雄太郎 100.48 (準決勝)
37位 金谷 徹 156.54 (準決勝)
女子K-1
1位 KUDEJOVA Katerina CZE 96.78
2位 FOX Jessica AUS 97.48
3位 GRANT Sarah AUS 99.10
8位 竹下 百合子(キッコーマン所属) (Team Marsyas) 108.13 → NT
12位 矢澤 亜季 (Team Marsyas) 110.40 (準決勝)
18位 海渕 萌 121.53 (準決勝)
男子C-1
1位 ANTON Franz GER 91.47
2位 JEFFERY Robin AUS 93.69
3位 JEZEK Stanislav CZE 93.82
6位 羽根田 卓也 (Team Marsyas) 98.53 → NT
22位 佐々木 将汰 127.19
Jackson Kayak 2013Star

全長 |
全幅 |
高さ |
容量 |
170 |
64.4 |
32 |
193.5 |
170 |
64.4 |
32 |
193.5 |
170 |
64.4 |
32 |
193.5 |
170 |
64.4 |
32 |
193.5 |
ZEN
ZEN SERIES
ゼン
¥198,450(本体価格¥198,000)
男子K-1吉田拓選手がダブル優勝/ぎふ清流国体カヌースラローム競技
男子25ゲートリザルト
◆成年男子 カヌースラローム・カヤックシングル(25ゲート) |
【揖斐川特設カヌー競技場】 |
決勝 |
09月30日 |
|
|
順位 |
選手名 |
県名 |
所属 |
得点 |
|
1 |
吉田 拓 |
京都 |
|
95.79 |
|
2 |
佐伯 雄太郎 |
富山 |
|
100.03 |
|
3 |
加藤 哲平 |
岐阜 |
|
100.97 |
|
4 |
安藤 太郎 |
東京 |
|
101.90 |
|
5 |
市場 大樹 |
山口 |
|
102.37 |
|
6 |
佐々木 翼 |
秋田 |
|
102.75 |
|
7 |
二上 悠 |
島根 |
|
103.95 |
|
8 |
延江 直基 |
岡山 |
|
105.62 |
|
男子15ゲートリザルト
◆成年男子 カヌースラローム・カヤックシングル(15ゲート) |
【揖斐川特設カヌー競技場】 |
決勝 |
10月02日 |
|
|
順位 |
選手名 |
県名 |
所属 |
得点 |
|
1 |
吉田 拓 |
京都 |
|
76.24 |
|
2 |
佐々木 翼 |
秋田 |
|
76.92 |
|
3 |
市場 大樹 |
山口 |
|
79.30 |
|
4 |
加藤 哲平 |
岐阜 |
|
79.80 |
|
5 |
佐伯 雄太郎 |
富山 |
|
80.64 |
|
6 |
二上 悠 |
島根 |
|
81.62 |
|
7 |
安藤 太郎 |
東京 |
|
82.05 |
|
8 |
秋田 康行 |
愛知 |
|
83.09 |
|
女子25ゲートリザルト
◆成年女子 カヌースラローム・カヤックシングル(25ゲート) |
【揖斐川特設カヌー競技場】 |
決勝 |
09月30日 |
|
|
順位 |
選手名 |
県名 |
所属 |
得点 |
|
1 |
竹下 百合子(キッコーマン所属) |
東京 |
|
111.41 |
|
2 |
矢澤 亜季 |
埼玉 |
|
111.75 |
|
3 |
荒城 祐佳 |
富山 |
|
114.60 |
|
4 |
伊藤 由佳 |
大分 |
|
115.02 |
|
5 |
山田 亜沙妃 |
新潟 |
|
118.38 |
|
6 |
海渕 萌 |
岐阜 |
|
119.56 |
|
7 |
遠藤 絵里子 |
鳥取 |
|
121.16 |
|
8 |
村山 夏美 |
山口 |
|
124.91 |
|
女子15ゲートリザルト
◆成年女子 カヌースラローム・カヤックシングル(15ゲート) |
【揖斐川特設カヌー競技場】 |
決勝 |
10月02日 |
|
|
順位 |
選手名 |
県名 |
所属 |
得点 |
|
1 |
伊藤 由佳 |
大分 |
|
85.32 |
|
2 |
矢澤 亜季 |
埼玉 |
|
86.29 |
|
3 |
海渕 萌 |
岐阜 |
|
87.96 |
|
4 |
村山 夏美 |
山口 |
|
89.61 |
|
5 |
竹下 百合子(キッコーマン所属) |
東京 |
|
89.81 |
|
6 |
山田 亜沙妃 |
新潟 |
|
90.63 |
|
7 |
遠藤 絵里子 |
鳥取 |
|
91.74 |
|
8 |
八木 愛莉 |
神奈川 |
|
96.98 |
|
カヌースラロームジャパンカップ最終戦リザルト
2012カヌースラロームジャパンカップ最終戦
男子K-1
女子K-1
C-1
平成24年度日本カヌースラロームジュニア選手権大会
ジュニア男子K-1
ジュニア女子K-1
2012 ICF Canoe Slalom World Cup 4 – Pre Worlds -…
K-1 Men
1位 DAILLE Etienne FRA 89.72 (Final)
2位 POLACZYK Mateusz POL 90.90 (Final)
3位 DOERFLER Fabian GER 90.95 (Final)
50位 ADACHI Kazuya JPN 91.97 (Heats)
52位 KANAYA Tohru JPN 92.32 (Heats)
64位 KATO Teppei JPN 54 149.51 (Heats)
K-1 Women
1位 KUHNLE Corinna AUT 93.37 (Heats)
2位 NEAVE Elizabeth GBR 95.48 (Heats)
3位 BOUZIDI Carole FRA 95.98 (Heats)
31位 YAZAWA Aki JPN 106.84 (Heats)
36位 TAKESHITA Yuriko JPN 110.56 (Heats)
37位 KAIFUCHI Moe JPN 114.94 (Heats)
C-1 Women
1位 LOIR Caroline FRA 117.87 (Final)
2位 FRANKLIN Mallory GBR 119.50 (Final)
3位 STOECKLIN Lena GER 123.85 (Final)
18位 YAZAWA Aki JPN 159.78 (Semi-Final)
24位 YAMAKAWA Rikako JPN 193.14 (Heats)
大会成績
名称:2012年カヌースラロームジャパンカップ第1戦
日時:平成24年4月14日(土)
場所:富山県富山市八尾町 井田川カヌー競技場
男子K-1
1位 佐々木 翼 80.34
2位 金谷 徹 81.61
3位 矢澤 一輝 83.15【Team Marsyas】
5位 安藤 太郎 85.23【Team Marsyas】
9位 吉田 拓 89.02【Team Marsyas】
13位 羽根田翔太郎 95.57【Team Marsyas】
22位 佐藤 俊平 108.83【Team Marsyas】
女子K-1
1位 竹下百合子(キッコーマン所属) 93.16【Team Marsyas】
2位 矢澤 亜季 97.20【Team Marsyas】
3位 伊藤 由佳 106.87
11位 寺垣 光 159.92【Team Marsyas】
男子C-1
1位 羽根田卓也 88.94【Team Marsyas】
2位 谷口 和也 98.05
3位 安藤 太郎 176.67【Team Marsyas】
女子C-1
1位 矢澤 亜季 145.94【Team Marsyas】
名称:第35回NHK杯カヌースラローム競技大会
日時:平成24年4月15日(日)
場所:富山県富山市八尾町 井田川カヌー競技場
決勝 男子K-1
1位 足立 和也 79.95
2位 矢澤 一輝 82.35【Team Marsyas】
3位 金谷 徹 84.60
6位 吉田 拓 86.67【Team Marsyas】
決勝 女子K-1
1位 矢澤 亜季 97.75【Team Marsyas】
2位 海渕 萌 103.09
3位 竹下百合子(キッコーマン所属) 120.74【Team Marsyas】
8位 寺垣 光 212.61【Team Marsyas】
決勝 男子C-1
1位 羽根田卓也 93.25【Team Marsyas】
2位 谷口 和也 98.98
3位 高田 和樹 383.20
準決勝 男子K-1
1位 足立 和也 81.92
2位 矢澤 一輝 84.63【Team Marsyas】
3位 佐々木 翼 84.67
4位 吉田 拓 84.81【Team Marsyas】
15位 羽根田翔太郎 112.14【Team Marsyas】
18位 安藤 太郎 146.68【Team Marsyas】
準決勝 女子K-1
1位 竹下百合子(キッコーマン所属) 98.71【Team Marsyas】
2位 矢澤 亜季 115.55【Team Marsyas】
3位 伊藤 由佳 117.48
4位 寺垣 光 123.46【Team Marsyas】
準決勝 男子C-1
1位 羽根田卓也 89.76【Team Marsyas】
2位 安藤 太郎 107.51【Team Marsyas】
3位 谷口 和也 203.02
スラロームジャパンカップ最終戦リザルト
スラロームジャパンカップ 最終戦の成績です。
名称:2011カヌースラロームジャパンカップ 最終戦
日時:平成23年10月23日(日)
場所:愛知県豊田市 矢作川カヌースラロームコース
男子K-1
1位 佐々木 翼 102.00
2位 矢澤 一輝 102.69 【Team Marsyas】
3位 足立 和也 102.72
女子K-1
1位 矢澤 亜季 112.02 【Team Marsyas】
2位 竹下百合子(キッコーマン所属) 112.90 【Team Marsyas】
3位 伊藤 由佳 118.13
6位 寺垣 光 127.13 【Team Marsyas】
男子C-1
1位 羽根田卓也 103.97 【Team Marsyas】
2位 谷口 和也 116.04
3位 武田 佳久 120.70
日本ワイルドウォーター選手権大会リザルト
ワイルドウォーター日本選手権の成績です。
名称:平成23年度日本ワイルドウォーター選手権大会
日時:平成23年10月22日(土)
場所:愛知県豊田市 矢作川カヌーコース
男子K-1 クラシック
1位 渡辺 正浩 3:30.39
2位 高橋 怜也 3:32.66
3位 依田伸一朗 3:35.45
女子K-1 クラシック
1位 笹生 裕子 3:49.00
2位 佐々木智美 3:53.57
3位 依田 聡子 3:54.16
6位 濱名 としえ 4:04.38 【Team Marsyas】
山口国体リザルト!
山口国体の成績です。
名称:第66回国民体育大会 カヌー競技
場所:山口県萩市 阿武川特設カヌー会場
日時:10月8日(土)
スラローム男子K-1 15ゲート
1位 矢澤 一輝 長野県 75.94 【Team Marsyas】
2位 吉田 拓 京都府 76.83 【Team Marsyas】
3位 足立 和也 神奈川 79.80
7位 安藤 太郎 東京都 82.92 【Team Marsyas】
13位 佐藤 俊平 埼玉県 90.52 【Team Marsyas】
スラローム女子K-1 15ゲート
1位 竹下百合子(キッコーマン所属) 東京都 89.39 【Team Marsyas】
2位 村山 夏美 山口県 90.44
3位 矢澤 亜季 埼玉県 91.13 【Team Marsyas】
8位 寺垣 光 富山県 97.29 【Team Marsyas】
日時:10月9日(日)
ワイルドウォーター男子K-1 スプリント
1位 渡辺 正浩 岐阜県 1’04″01
2位 佐々木 翼 秋田県 1’05″56
3位 国京 健二 福井県 1’07″79
16位 八木 達也 東京都 1’15″40 【Team Marsyas】
18位 松永 和也 兵庫県 1’17″71 【Team Marsyas】
ワイルドウォーター女子K-1 スプリント
1位 畑 良枝 岐阜県 1’17″22
2位 依田 聡子 岡山県 1’18″53
3位 福本 かな子 鳥取県 1’18″67
11位 濱名 としえ 東京都 1’22″49 【Team Marsyas】
10/7山口国体速報!
山口国体の速報です。
名称:第66回国民体育大会 カヌー競技
場所:山口県萩市 阿武川特設カヌー会場
日時:10月7日(金)
スラローム男子K-1 25ゲート
1位 吉田 拓 京都府 80.54 【Team Marsyas】
2位 矢澤 一輝 長野県 80.62 【Team Marsyas】
3位 足立 和也 神奈川 81.82
7位 安藤 太郎 東京都 89.32 【Team Marsyas】
13位 佐藤 俊平 埼玉県 99.39 【Team Marsyas】
スラローム女子K-1 25ゲート
1位 矢澤 亜季 埼玉県 95.42 【Team Marsyas】
2位 竹下百合子(キッコーマン所属) 東京都 96.96 【Team Marsyas】
3位 伊藤 由佳 大分県 97.61
7位 寺垣 光 富山県 105.04 【Team Marsyas】
Rockstar
山口国体の速報!
山口国体の速報です。
名称:第66回国民体育大会 カヌー競技
場所:山口県萩市 阿武川特設カヌー会場
日時:10月6日(木)
男子K-1 1500m
1位 渡辺 正浩 岐阜県 4’15”27
2位 久司 満 石川県 4’22”85
3位 依田 伸一朗 岡山県 4’24”07
16位 八木 達也 東京都 4’55”26 【Team Marsyas】
20位 松永 和也 兵庫県 5’24”33 【Team Marsyas】
女子K-1 1500m
1位 笹生 裕子 石川県 4’38”57
2位 依田 聡子 岡山県 4’50”89
3位 畑 良枝 岐阜県 4’52”33
11位 濱名 としえ 東京都 5’17”56 【Team Marsyas】
Sandiline ベースレイヤーパンツ登場!
新製品のご紹介です!
Sandilineより、ベースレイヤーパンツ スパルタンが入荷しました。
SL-611
ベースレイヤーパンツ スパルタン
Baselayer Pants Spartan
●カラー/ブラック
●サイズ/S-M、L-XL
●素材/ポリプロピレン
●in-outテクノロジー
10,290(本体価格9,800)
筋肉の動きに合わせた立体成型で疲労を抑え、
ポリプロピレンファイバークロスが体温を一定に保ちます。
ヒザパッド付き。

【spartanPants.jpg : 31.4KB】

【spartanPants2.jpg : 28.8KB】
GERBERリバーショーティー入荷しました!
人気商品、GERBERリバーショーティーとリバーランナーが入荷しました!
オレゴン州ポートランドでフィールドテストされたGERBERナイフは、
プロガイドやフィッシャーマンにも人気です。
特にカヤッカーやダイバーのために設計されたリバーショーティーとリバーランナーは安全のため、先端をフラットにしてあります。
リバーショーティーのブレードは、緊急時にシグナルミラーとしても使えるように特殊コーティングを施してあります。樹脂製のシースはベルトループになっており、直接装着の為の樹脂製ピンも付属します。
GERBERリバーショーティー
全長171mm 刃長77mm 重さ110g
7,140(本体価格6,800)
リバーランナーのブレードは腐食抵抗力の高い”3Cr13”にチタンコーティングを施し、フルタングボディのグリップエンドはハンマーになっています。
GERBERリバーメイト
全長195mm 刃長85mm 重さ145g
8,295(本体価格7,900)

【リバーショーティー1.JPG : 19.6KB】

【リバーメイト1.JPG : 21.1KB】
カヌースラローム世界選手権リザルト
カヌースラローム世界選手権(スロバキア)
羽根田卓也 (Team Marsyas)
矢澤 一輝 (Team Marsyas)
ロンドンオリンピック代表内定!!
スラローム世界選手権大会成績
名称:2011 ICF Canoe Slalom World Championships
場所:Bratislava Slovakia
日時:9月7日〜11日
C-1 MEN
1位 GARGAUD CHANUT Denis FRA 101.01
2位 BETTGE Nico GER 103.83
3位 BENUS Matej SVK 103.91
10位 羽根田 卓也 (Team Marsyas) 108.76 (国別順位9位)
*C-1 Men 国・地域別順位10位以内に五輪出場枠
52位 (予選) 谷口 和也 JPN 114.29 (予選敗退)
K-1 MEN
1位 KAUZER Peter SLO 96.01
2位 POLACZYK Mateusz POL 97.22
3位 LEFEVRE Fabien FRA 98.89
20位 (準決勝)矢澤 一輝 JPN 103.04 (国別順位13位)
*K-1 Men 国・地域別順位15位以内に五輪出場枠
58位 (予選) 吉田 拓 JPN 95.09 (Team Marsyas)
71位 (予選) 金谷 徹 JPN 97.67
K-1 WOMEN
1位 KUHNLE Corinna AUT 110.05
2位 DUKATOVA Jana SVK 113.33
3位 CHOURRAUT Maiaien ESP 113.58
38位 (予選) 矢澤 亜季 JPN 107.72 (Team Marsyas)
42位 (予選) 竹下百合子(キッコーマン所属) JPN 109.06 (Team Marsyas)
56位 (予選) 海渕 萌 JPN 116.29
C-2 MEN
1位 HOCHSCHORNER Pavol
HOCHSCHORNER Peter SVK 106.76
2位 LEFEVRE Fabien
GARGAUD CHANUT Denis FRA 107.49
3位 SKANTAR Ladislav
SKANTER Peter SVK 109.86
33位 (予選) 佐々木翼・佐々木将汰 JPN 110.98
34位 (予選) 三馬正敏・長尾寛征 JPN 112.06
K-1 MEN TEAM
1位 GERMANY 110.79
2位 FRANCE 111.83
3位 ITALY 112.44
21位 JAPAN 274.05 (金谷徹・矢澤一輝・吉田拓)
K-1 WOMEN TEAM
1位 SLOVAKIA 131.90
2位 CZECH REPUBLIC 132.25
3位 GERMANY 134.77
8位 JAPAN 156.70 (矢澤亜季・竹下百合子(キッコーマン所属)・海渕萌)
新製品マーシャス・ドライパンツシリーズ!
マーシャス・ドライパンツに、ご要望の多かったラテックスソックスタイプとP-ZIP付きが仲間入りしました。アンクルシールタイプも合わせて、3タイプからお選びいただけます!
マーシャス・ドライパンツシリーズ
SE-1600
ラテックスアンクルシールタイプ
●カラー/ブラック×ホワイト
●サイズ/XS、S、M、L、XL
●防水シール加工
●ポケット付き
●素材/透湿防水3レイヤーVAPOR PRO
●ヒザ、尻コーデュラ補強
●リペア用シート、接着剤付属
26,250(本体価格25,000)
SE-1610
ラテックスソックスタイプ
●カラー/ブラック×ホワイト、グレー×ホワイト
●サイズ/S、M、L、XL
●防水シール加工
●ポケット付き
●素材/透湿防水3レイヤーVAPOR PRO
●ヒザ、尻コーデュラ補強
●リペア用シート、接着剤付属
28,350(本体価格27,000)
SE-1630
ラテックスソックスタイプ/P-ZIP付き
●カラー/ブラック×ホワイト
●サイズ/M、L
●防水シール加工
●ポケット付き
●素材/透湿防水3レイヤーVAPOR PRO
●ヒザ、尻コーデュラ補強
●リペア用シート、接着剤付属
39,900(本体価格38,000)
http://www.seektruth.co.jp/canoe/document/201109sale2_1x.pdf

【drypantsBK1600.jpg : 216.1KB】

【drypantsGY1610.jpg : 206.2KB】

【drypantsBK1610.jpg : 210.5KB】

【drypantsBK1630.jpg : 373.8KB】
新製品入荷!マーシャス・セミドライトップ
新商品が入荷いたしました。
首部分にSCSネオプレーンを使ったセミドライトップです!
SE-1500
マーシャス・セミドライジャケット
●カラー/グレイ×ブラック、ブラック
●サイズ/XS、S、M、L、XL
●防水シール加工
●ポケット付き
●SCSネオプレーンネック
●ラテックスリストシール
●素材/透湿防水3レイヤーVAPOR PRO
●リペア用シート、接着剤付属
29,400(本体価格28,000)
http://www.seektruth.co.jp/canoe/document/201109sale2_1x.pdf

【drytopBK1500.jpg : 79.6KB】

【drytopGY1500.jpg : 80.2KB】
ワイルドウォータージャパンカップリザルト
大会成績
名称:2011 カヌーワイルドウォータージャパンカップ第5戦
日時:8月28日(日)
場所:長野県高森町 天竜川カヌーコース
男子K-1(13km)
1位 高橋 怜也 31″24’36
2位 加藤 哲平 31″47’25
3位 國京 健二 32″06’44
8位 八木 達也 33″48’03 【Team Marsyas】
女子K-1(13km)
1位 佐々木 智美 33″15’93
2位 依田 聡子 33″20’01
3位 笹生 裕子 33″29’73
5位 濱名 としえ 34″12’69 【Team Marsyas】
スラローム ワールドカップ リザルト
名称:2011 Canoe Slalom World Cup Final
場所:Prague,CZECH REPUBLIC
日時:8月12日〜14日
K-1 Men
1位 HRADILEK Vavrinec CZE 88.60 (予選 1位 82.43)
2位 MOLMENTI Daniele ITA 88.65 (予選 7位 86.11)
3位 KAUZER Perter SLO 90.02 (予選 3位 84.91)
47位 (予選) 安藤 太郎 92.45 【Team Marsyas】
54位 (予選) 足立 和也 94.56
63位 (予選) 吉田 拓 96.42 【Team Marsyas】
K-1 Women
1位 KALISKA Elena SVK 105.59 (予選12位 102.44)
2位 DUKATOVA Jana SVK 106.04 (予選11位 102.25)
3位 KHARITONOVA Marta RUS 106.71 (予選18位 110.24)
45位 (予選) 山田 亜沙妃 113.56
48位 (予選) 海渕 萌 117.30
51位 (予選) 寺垣 光 124.47 【Team Marsyas】
C-1 Men
1位 SLAFKOVSKY Alexander SVK 94.85 (予選 2位 88.38)
2位 GARGAUD Chanut Denis FRA 94.93 (予選29位 97.66)
3位 FLORENCE David GBR 96.50 (予選 5位 92.19)
49位 (予選) 谷口 和也 111.35
C-2 Men
1位 TALJAT Saso / BOZIC Luka SLO 100.86 (予選 8位 100.82)
2位 KOPLIK Tomas / VRZAN Jakub CZE 102.99 (予選10位 101.27)
3位 FLORENCE David / HOUNSLOW Richard GBR 103.34 (予選 4位 99.83)
33位 (予選) 佐々木 将汰 / 佐々木 翼 122.69
2011プレオリンピック成績
リザルトです!
名称:2011 Canoe Slalom London Invitational Event(プレオリンピック)
場所:Lee Valley White Water Centre London GBR
日時:7月28日〜31日
K-1 Men
1位 HRADILEK Vavrinec CZE 94.53 (予選18位 92.21)
2位 KAUZER Perter SLO 95.50 (予選 5位 89.75)
3位 LEFEVRE Fabien FRA 97.51 (予選 3位 89.35)
34位 (予選) 矢澤 一輝 96.01 【Team Marsyas】
50位 (予選) 金谷 徹 113.45
K-1 Women
1位 PFEIFER Malanie GER 109.05 (予選 8位 104.12)
2位 KUDEJOVA Katerina CZE 111.42 (予選15位 108.45)
3位 KRAGELJ Ursa SLO 112.69 (予選18位 110.24)
29位 (予選) 矢澤 亜季 119.98 【Team Marsyas】
33位 (予選) 竹下 百合子(キッコーマン所属) 122.57 【Team Marsyas】
C-1 Men
1位 MARTIKAN Michal SVK 99.84 (予選 7位 93.36)
2位 BENZIEN Jan GER 100.30 (予選10位 94.16)
3位 GARGAUD CHANUT Denis FRA 100.49 (予選15位 95.92)
6位 (予選) 羽根田 卓也 93.12 【Team Marsyas】
C-2 Men
1位 HOCHSCHORNER Pavol / HOCHSCHORNER Peter SVK 103.86
2位 SKANTAR Ladislav / SKANTAR Peter SVK 106.97
3位 BECKER Marcus / HENZE Stefan GER 111.73
ジャパンカップ第4戦リザルト
大会結果です!
名称:2011カヌースラローム&ワイルドウォータージャパンカップ第4戦
日時:7月23日(土)、24日(日)
場所:福島県二本松市・阿武隈川カヌーコース
ワイルドウォーター男子K−1
1位 佐々木 翼 2:07.64
2位 佐々木 優 2:13.55
3位 八木 達也 2:15.73 【Team Marsyas】
ワイルドウォーター女子K−1
1位 畑 良枝 2:25.35
2位 依田 聡子 2:32.78
3位 濱名 としえ 2:37.10 【Team Marsyas】
スラローム男子K−1
1位 佐々木 翼 98.94
2位 足立 和也 99.02
3位 佐々木 優 102.59
スラローム女子K−1
1位 寺垣 光 123.49 【Team Marsyas】
2位 三島 廉 165.53
3位 岡島 遥海 197.36
CANOE SLALOM WORLD CUP第三戦
名称:2011 ICF CANOE SLALOM WORLD CUP 3
日時:7月8日(金)〜11日(月)
場所:Markkleeberg GERMANY
男子K-1
1位 BOURLIAUD Pierre FRA 97.58(予選29位 100.64/準決勝6位 100.97)
2位 NEVEU Boris FRA 97.85(予選30位 100.73/準決勝1位 99.69)
3位 POPIELA Dariusz POL 99.67(予選13位 98.34/準決勝5位 100.65)
33位(準決勝) 矢澤 一輝 111.68(予選25位 100.23) 【Team Marsyas】
61位(予選) 金谷 徹 111.80
75位(予選) 安藤 太郎 158.93 【Team Marsyas】
男子C-1
1位 MARTIKAN Michal SVK 101.46(予選14位 107.45/準決勝4位 105.21)
2位 BENZIEN Jan GER 102.68(予選9位 105.12/準決勝10位 108.86)
3位 ESTANGUET Tony FRA 103.64(予選6位 104.16/準決勝3位 104.60)
13位(準決勝) 羽根田 卓也 110.41(予選10位 105.66) 【Team Marsyas】
女子K-1
1位 DUKATOVA Jana SVK 111.17(予選 4位 111.09/準決勝3位 118.81)
2位 KUHNLE Corinna AUT 114.37(予選 3位 110.22/準決勝2位 117.76)
3位 CHOURRAUT Maiaien ESP 115.21(予選10位 114.50/準決勝8位 119.55)
39位(予選) 竹下 百合子(キッコーマン所属) 129.13 【Team Marsyas】
45位(予選) 海渕 萌 131.82
50位(予選) 矢澤 亜季 135.44 【Team Marsyas】
男子C-2
1位 HOCHSHORNER Pavol / HOCHSCHORNER Peter SVK 114.29
2位 PESCHIER Nicolas / LABARELLE Pierre FRA 115.75
3位 SZCZEPANSKI Piotr / POCHWALA Marcin POL 115.91
大会成績
フリースタイル大会成績
名称:2011 JFKA 第2戦関東大会
日時:7月10日(日)
場所:埼玉県秩父郡長瀞町(荒川・スピンホール)
K-1 男子 AERIAL
1位 森田 恒陽 410(1/3) 準決勝:2位500(1/2) 予選1位:990(2/3)
2位 小森信太郎 245(1/3) 準決勝:1位550(1/2) 予選2位:600(2/3)【Team Marsyas】
3位 横塚 和寛 200(1/3) 準決勝:5位140(1/2) 予選5位:245(2/3)
K-1 女子 AERIAL
1位 高久 瞳 185(1/3) 予選:2位200(2/3)
2位 大槻 利佐 140(1/3) 予選:3位120(2/3)
3位 倉貫 葉子 130(1/3) 予選:1位205(2/3)
CANOE SLALOM WORLD CUP 第二戦
大会リザルトです!
名称:2011 ICF CANOE SLALOM WORLD CUP 2
日時:7月1日(金)〜3日(日)
場所:L’ARGENTIERE-LES ECRINS FRANCE
男子K-1
1位 KAUZER Peter SLO 108.03(予選 3位/97.85 準決勝1位/105.54)
2位 HERNANZ Samuel ESP 108.28(予選24位/99.76 準決勝2位/108.01)
3位 HILGERT Lubos CZE 109.14(予選12位/98.60 準決勝4位/108.21)
49位(予選) 佐々木 翼 103.84
52位(予選) 安藤 太郎 104.66 【Team Marsyas】
59位(予選) 足立 和也 105.90
女子K-1
1位 DUKATOVA Jana SVK 118.32(予選8位/111.61 準決勝4位/119.71)
2位 CHOURRAUT Maiaien ESP 119.59(予選5位/110.29 準決勝1位/118.92)
3位 KUDEJOVA Katerina CZE 119.73(予選1位/108.03 準決勝3位/119.53)
32位(予選) 伊藤 由佳 116.42
35位(予選) 山田 亜沙妃 117.65
男子C-1
1位 BENUS Matej SVK 111.65
2位 ELOSEGI Ander ESP 113.37
3位 JEZEK Stanisiav CZE 114.12
男子C-2
1位 KLAUSS Gauthier/PECHE Matthieu FRA 116.68
2位 TALJAT Saso/BOZIC Luka SLO 117.01
3位 BISO Hugo/PICCO Pierre FRA 117.55